会社概要

商号 大堀エンジニアリング株式会社
代表取締役会長 大堀 康之
代表取締役社長 大堀 健二
創業 昭和63年5月2日
所在地 茨城県つくば市北条1760
資本金 2000万円
従業員数 32名
建設業許可 電気工事業 茨城県知事 特定  第030665号

有資格者数

  • ● 1級電気施工管理技士 6名
  • ● 2級管工事施工管理技士 5名
  • ● 第1種電気工事士 13名
  • ● 第2種電気工事士 10名
  • ● 消防設備士 甲種4類 6名
  • ● 消防設備士 乙種6類 2名
  • ● 消防設備士 乙種7類 2名
  • ● 第1種消防設備点検資格者 5名
  • ● 第2種消防設備点検資格者 5名
  • ● 防火対象物点検資格者 2名
  • ● 防火管理点検資格者 1名
  • ● 職長教育・安全衛生教育 19名
  • ● 上級職長教育 6名
  • ● 建設業経理士 2級 5名
  • ● 蓄電池整備資格者 1名
  • ● 自家発電設備専門技術者 2名
  • ● 光ケーブル接続技術  1名
  • ● 特別管理産業廃棄物処理業、収集運搬 1名
  • ● PCB廃棄物の収集運搬業作業従事者 1名

関連会社

  • 株式会社プラン

沿革

昭和63年5月 大堀メンテナンス株式会社設立。電気設備・消防設備の保守点検として業務を開始
平成11年1月 新社屋完成
平成12年2月 大堀電気工事㈱の工事部を大堀メンテナンス㈱に移行。電気設備工事の業務内容を拡充
平成15年12月 電気工事業 茨城県知事許可 一般 第030665号を受ける
平成18年10月 官公庁を始め、大型工事の受注が増える
平成20年4月 東京電力㈱のサービス店となり、一般家庭の電気契約変更及び緊急修理を承る。
平成20年8月 大堀メンテナンス㈱ 代表取締役 大堀 健二 就任
平成20年12月

「いばらき子育て応援宣言企業」として登録。

  • 子供の授業参観などの学校行事・病気・通院の為の休暇を取得しやすい環境。
  • 「育児介護休業規定」に則り、短時間勤務制を推奨。
  • 地域の中学校からの要請に応じ、職場体験ならびに就業体験の積極的な受入れ。
平成21年9月 エコポイントサポート販売店登録
平成22年4月 パナソニックエキスパート工事店となり、エコ事業拡大
平成22年7月 エコポイントゴールドサポート販売店登録
平成22年10月 イメージキャラクター「eco電くん」商標登録
平成25年10月 資本金 2,000万円に増資
平成25年11月 電気工事業 茨城県知事許可 特定 第30665号を受ける
平成28年6月 建設業許可 管工事業 茨城県知事(一般)取得
平成29年4月 建設業許可 電気通信工事業 茨城県知事(一般)取得
令和2年5月 建設業許可 管工事業 茨城県知事(特定)取得
令和4年3月 建設業許可 消防施設工事業 茨城県知事(一般)取得
令和7年1月 大堀メンテナンス㈱から大堀エンジニアリング㈱へ社名変更